嵐山まちづくり協議会
トップページ
協議会について
区域内での建築行為について
嵐山の将来像と歴史
活動内容
お問い合わせ
観光マナーを守り、美しいまちづくりにご協力ください
嵐山まちづくり
協議会について
ABOUT US
嵐山の将来像を実現するためには、ここに暮らす人、事業を行う人など、みんなで考えるまちづくりが大切だと考えます。みんなが力をあわせるための仕組みとして、「嵐山まちづくり協議会」を立ち上げました。
ご挨拶
GREETINGS
「嵐山まちづくり協議会」は地域の皆さまから多くのご協力を頂戴しまして2018年8月10日に京都市より認定を頂きました。
今後も多様な意見をお聞きしながら、将来にわたる嵐山の”まちなみ”を皆さまと一緒に考えていきたいと思っております。
この計画書はその第一歩となるものです。
これを基に、新たに建物を建てる方や出店される方々にも私達の地域の考え方をご理解頂きまして、一緒に嵐山にふさわしいまちづくりを進めていきたいと考えています。
嵐山まちづくり協議会
年表
2011年11月
嵐山の景観についての勉強会をスタート
2013年3月
嵐山まちづくり協議会設立準備会発足
2017年7月
協議会設立に関する住民等の意向調査を実施(協議会設立に95.9%が賛同)
2018年4月
嵐山まちづくり協議会設立(活動区域内の関係地権者等の91.5%が参加)
2018年8月
京都市より地域景観づくり協議会として認定
体制
住民、事業者等、嵐山に関係する人が主体となり、行政の支援も得て、協働しながら進めていきます。
関連リンク
嵯峨嵐山おもてなしビジョン推進協議会
嵐山保勝会
京都市地域景観まちづくりネットワーク
京都市京都市景観 • まちづくりセンター
京都景観フォーラム
京都市都市計画局都市景観部景観政策課
京都市(風致地区関係)
京都市(屋外広告物に関して)